間伐材の柱はどうですか?

昨日お客様と打ち合わせをしていますと、お客様が「今よく聞くのですが、間伐材の柱は安くてよいと聞きますが、どうですか?」と尋ねられたので、それはダメです。とお答えしました。なぜならば間伐材は樹齢30年から40年の若い木です。柱材にするにはせめて50年以上経っているものを使うようにしましょう。人間でたとえると間伐材は子供に荷物を担がせるようなもので、成人した人(樹齢50年以上)が荷物を担げば負担は少なくすみます。建築材料に関しても『家づくり勉強会』で詳しくお話ししますので、お気軽にお越しください。

関連記事

  1. 2023ウッディーフェア

  2. 住宅の価格

  3. 結露を防ぐ方法

  4. 隣地境界線

  5. 事務所改装工事、完成しました

  6. 梅雨のジメジメ感がないです。

PAGE TOP