排水溝の点検

先日もお客様から電話があり『ユニットバスの床から洗面の床のほうに水が流れて、洗面場の床が水浸しになって困っています。直して貰えませんか?』と言われましたので、現地に行って排水溝を見ますと、髪の毛やごみが溜まって、水の流れをさえぎっています。排水溝のごみなどを取って掃除をしましたら、もう溢れることはありません。お客様も大変喜んでいました。今のユニットバスはバリヤーフリーで排水が詰まると洗面場の所に水が出ますので、排水の所はこまめに点検しましょう。

関連記事

  1. ノーベル物理学賞おめでとうございます

  2. おそうじも、お任せ下さい!

  3. 住環境アドバイザーの松岡氏来る

  4. 杉の柱は良いですね

  5. 打ち合わせのをしっかりと

  6. 瓦の吹き替え

PAGE TOP