排水溝の点検

先日もお客様から電話があり『ユニットバスの床から洗面の床のほうに水が流れて、洗面場の床が水浸しになって困っています。直して貰えませんか?』と言われましたので、現地に行って排水溝を見ますと、髪の毛やごみが溜まって、水の流れをさえぎっています。排水溝のごみなどを取って掃除をしましたら、もう溢れることはありません。お客様も大変喜んでいました。今のユニットバスはバリヤーフリーで排水が詰まると洗面場の所に水が出ますので、排水の所はこまめに点検しましょう。

関連記事

  1. 住宅省エネ2024年キャンペーン

  2. pタイルにもアスベストが

  3. 社長の理念

  4. 消化剤が排水溝に流失

  5. 省エネ住宅ポイントについて

  6. 都市計画道路

PAGE TOP